4

Apr

GARAGE9 03-3724-6555

4月

26

nicolai bergmann 箱根ガーデンズ 

2022年04月26日

 

ニコライ・バーグマン箱根ガーデンズ』 ←クリック

が、OPENしましたーッ!

 

長年の友人そして、お客様!

彼の故郷デンマークにも遊びに行ったこともあり、その時色々と案内もしてくれて。

10年以上も前、、、、懐かしぃぃ。。

 

自分、独立後も色々と応援支援してくれてありがとう♪

感謝感謝!

 

9AC2F852-BE80-41F7-82BB-DC0505FDF1DF

 

 

ニコライバーグマンさんといえば、、、、、説明は不要ですよネ!(笑)

皆さんご存じの著名人!

先日も日本テレビの人気番組 「アナザースカイ」にも出演。←クリック※

 

青山のお店にお邪魔してきました!

 

クルマ大好きなニコライさん!

忙しい合間に、、、、車のサイトを見て、お目当てのクルマを探しているwww

特にPORSCHEがお好み♡

当社でも、買ったり売ったりと、何台も活用してもらってます(^_-)-☆

 

 

01-thumb-1600x900---2801

久しぶりにお会いしましたが、相変わらずのイケメンっす!!

 

76FA496B-65C3-4657-B06D-A14B1BFBD5BD

 

 

箱根ガーデンズ

自分もGWに行ってこようかと思います♪

 

 

4月

13

織田フィールド(代々木)

2022年04月13日

 

 トラック改修工事&コロナ閉鎖などで、しばらく、、、、

使用できなかった、陸上の聖地??

 

織田フィールド!

 

約2年ぶりの練習会に参加です。

コロナ前は、毎週㈮夜連しておりました。

 

519C1D21-DE35-4FC9-819A-D39362E73F97

 

楽しく、思いっきり走ってきましたwww

 

4726071F-EFFA-4993-9761-5CA0684FEF73

 

 

汗をかくってイイものです。デトックス!

 

身体が動く限り、走り続けていきたい!!

僕の「アナザースカイ」!!

 

織田フィールド(笑)

 

 

4月

04

マラソンと桜

2022年04月04日

 

多摩川河川敷

TAMA親子マラソン

 

EA497EA3-77F8-455C-BFD6-257CEF055588

 

もう続けて約1年になるかな!

 

毎月第一土曜日

自分も毎度 「5キロ 一般の部」に参加しております。(自分がメインとなってますがネwww)

走る楽しさを~♪

仲良しのお友達と、ほぼピクニック気分の息子ですが。

走り終わった後は、恒例の「用賀俱楽部」パワーランチ食べて(^^)/

 

 

 

先週土曜日

最後の花見!

見事な桜の砧公園。

 

 

翌日からは雨になり、、、、寒く。

 

106FCE8A-EFCA-4515-B6E6-B68420EB730A

 

夕暮れ時に行きました!

 

また来年!

綺麗な桜を、平和な世の中で迎えたいと思います。

 

 

絶対に「戦争」はしてはいけない!

どんな理由があれ人を殺めてはいけない。

 

子供たちのためにも、、、、

人命、地球、環境を守らなくては。。

 

息子も今月より小学生に!

子供たちにどんな教えをしていかなければならないのか、、、、

 

3月

31

春ですネ~ (^^)/

2022年03月31日

 

三寒四温!

日ごとに気温が変わる感じですが、、、、

桜は綺麗に咲いております!

 

日課のランニング!

丸子橋までのお気に入りコース。

 

93447F1B-5EC3-415A-86AE-1150480CF9F9

 

河川敷の桜も見事です!

綺麗な桜を見ながら走るのは、とても気持ち良いもので!

 

 

約1時間走の15キロ@

FC22CFA4-5A41-4FE7-B8FD-63AC8669993B

 

走ると、頭がスッキリします。

自分、太りやすい体質なので、サボルわけには、、、いかず。。www

継続して頑張ります。

 

 

 

さて、いきなり話が変わりますが!

息子の最近のお気に入りは。。

 

コ・チ・ラ↓↓

5C374458-0AEF-4ECC-AE84-01441A9522C7

 

スパイダーマン!!

 

なりきってマス(笑)

平和を守るんだとか。。

人の助けになることを意識するのは大切なことなので!

 

この姿で近所のゴミ拾いなどもして。

良いことかと、思います。

世田谷界隈で、このコスチュームを見かけたら、、、たぶん息子です(笑)

私と似て、目立ちたがり屋??なのか、声を掛けられるのが嬉しいようで。

 

 

自分も幼少期、、、、憧れていたヒーローあったもんなぁ~

 

 

 

 

 

3月

27

スキー&パワースポット巡り(日光湯元温泉)

2022年03月27日

 

先日!

数年ぶりにスキーへ(^^♪

日光湯元まで。

 

DD485875-2345-4A06-9A19-8950CB1FF7EB

 

自分、、、あまり冬スポーツ、、、得意なほうではありませんがwww

息子のスキー教室などで~

私はスノボー派!

冬季オリンピック スノボー競技の凄さ!!、、、改めて感じました。

TVで観ていると、選手は簡単に飛んだり回転したりしてるけど。。

素人は1cmジャンプ!することも難しいぃ(汗)

怪我だけはしないように滑って転んできました。(無事帰還できた)w

 

 

pmからは、雨風が降り出してきて。

標高1500mのスキー場!

シーズン中は、パウダースノーが楽しめるようです。

A3566492-67C5-486B-A64F-2E17B322419C

 

子供は、成長が早い!

2人のコーチについて、AM中ビッチリと(笑)

忘れないうちにまた行きたいけど、しばらくは・・・。

 

温泉にも~!(息子と一緒に温泉風呂、何回入っただろかネww)

日光湯元温泉 解説↓↓(ネットから抜粋)

「日光の奥座敷」と呼ばれる日光湯元温泉。中禅寺湖の北に位置する湯ノ湖のほとりにある、落ち着いた雰囲気の温泉街です。

奥日光の自然に囲まれたこの地で温泉が見つかったのは約1200年も前。788年に日光を開山した勝道上人(しょうどうしょうにん)が見つけたとされ、それ以来湯治場として利用されるようになり、今に至るまで足を運ぶ人が絶えない名湯として人気を博しています。

泉質は硫化水素型の単純硫黄泉。乳白色でメタケイ酸が多く含まれ、美肌効果が高い温泉です。また、糖尿病・神経痛・慢性婦人病・病後回復期の人にもいい温泉です。

 

 

パワースポット巡りも!

【日光東照宮】

<世界遺産>日光の社寺(栃木)1999年世界遺産登録。日光東照宮は徳川家康をまつった神社であり、その周辺の建築物を含め日光の社寺として世界遺産登録をされている。

6E255E76-ADB2-4DE0-B51C-32493C154C49

 

 

【華厳の滝】&【中禅寺湖】などにも。

681276E1-28F8-4AE8-9463-CA7E4F8E44E0

 

 日本一の標高にある中禅寺湖から流れている華厳の滝の落差は97メートルとなっています。幅は上部で約10メートルあるとされていて、落ちてくる水量は1秒間に約3トンと言われてます。近くで見ると滝の落下音は凄まじい音量となり、見所があります。間近で見る華厳の滝は圧巻でした~

 

どちらも、小学生ぐらいの時に訪れたような記憶が。。

大人になって再度訪れてみると、新たな感動がありますネ。

 

パワースポットで、パワーをたくさん浴びて!

旅って、やっぱりイイものですネっ (^_-)-☆

 

 

 

いらっしゃいませ。
あなたは 0668985 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top