-
9月
01
-
長瀞オートキャンプ!(ながとろ)
2021年09月01日
長瀞(埼玉県)
オートキャンプへ♪
息子と2人の男旅。
自宅から関越自動車道、2時間ほどで大自然♪
1年以上前からコツコツとキャンプ道具を揃えてましてwww
息子もテント設営などのお手伝いをしてくれて!
協力して寝床作りを。
友人と行くのも楽しいのですが、今回は息子と2人だけ。
息子の成長には、よかったです。
日没までやらねば、私も必死にwwww
危機感が伝わった?・・・のかな(^_-)-☆
・・・一生懸命にテント設営準備、協力をしてくれて♪
無事!設営終了後、食事の支度を♪
色々と小道具も使ってみたかったんダ~(^^)/
今は、便利なもので!
なんでも揃うし、安い。
快適でしたょ。
こういう道具は地震、災害などの避難生活にも役立つしネ!
野菜炒めも。
野菜も食べさせなさい!、、、、と。ママより (^^♪www
夜中に、暗い夜道を懐中電灯照らしながら、トイレへ。
息子と抱き合いながら(笑)、、、、寝ましたzzzz
翌日は、ラフティング川下りを!!
「アウトドアセンター長瀞」←クリック※
もちろん、息子初体験!!
私も、何十年ぶり?だろか??、、、記憶にない。。
荒川の川下り、7キロを!
1時間半以上かけてのハードコース!
水量も多くてなかなかの激しさ(汗)
大人でも大変!
エキサイティングな川下りにテンション上がる~~(笑)
ボートを漕ぐには、チームワークが大事でして、皆で掛け声を♪
しかし、、、なかなか合わない・・・www
ボートから川に、皆で落ちたりして、とっても楽しかったねッ (^_-)-☆
テント設営、水運び、調理、片付け、清掃、川遊び、花火などなど、夏の体験をいっぱい。
虫の鳴き声を聞きながら屋外で眠るzzzzz
星を観測しようと天体望遠鏡も用意したのですが、あいにくの曇り空!(残念ッ)
男2人で。
息子も成長した感が。
よき夏の思い出に~!
また、キャンプ!行こうなッ!