4

Apr

GARAGE9 03-3724-6555

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 90

9月

16

ヤビツ峠!

2024年09月16日

 

上り坂トレーニングをしたくなり!

思い立って。。

ヤビツ峠に (^_-)-☆

 

完全ドM思考すネッww

 

B36F2DFE-52CF-4612-9678-3A09FFA509F0

 

峠、頂上は霧雨!

気温も10℃ぐらい低く湿度は高くサウナ状態に。

上り下り 計⇒23Kmほど走りました!

 

BB6F5BE2-8506-4A59-8336-E9688BBA06A9

 

am5:00 世田谷 出発

⇒6:00スタート

F193CB2F-899B-4D48-A297-6DD5E0592366

 

世田谷にはam10時には戻ってきました。

先日の台風10号の爪痕、土砂崩れ現場。

上り坂キツイけど・・・大自然を満喫しながら走れる幸せ、、、最高~っス!!

空気がウマイ。

 

 

これから秋冬マラソンシーズンに入りますし!

脚づくり強化、イイ練習ができました。

11月開催⇒世田谷246ハーフマラソンに向けて   ※クリック

持久力をつけておかないと。

 

ヤビツ峠、、、やみつきになります。

 

 

 

 

 

 

先日のマスターズ陸上競技大会

プロのカメラマンが撮影してくれまして。

さすが!プロは違う~  イイ表情を撮ってくれてます♪

2枚 購入♡

40AE1ACB-3871-4DFC-8F02-8BB8C27DD201

 

体力ある、今のうちに!

人間!いつかは老化で衰えてしまい、走れなくなるので・・・

 

「記念にネッ!」ww

GOOD LUCK!!

 

 

 

 P.S

普段!仕事でも

暑いし(汗)タクシー拾おうかなぁ~・・・!!

 って思う時が多々ありますが。。

 

日頃から少しでも運動量を増やしておきたい!

毎日ジョギングトレーニングをできるわけではないし。

在庫保管場所&お客様宅のお届け帰りなどに、歩いたり!小走りしたり!して

心掛けてま~す。(7~8キロ以内だったら走ります)

イイ仕事だッ(笑)

 

 

お金の節約にもなるしネ、一石二鳥やぁ~~ (^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は禁止させていただきます。】

9月

08

第25回東日本マスターズ陸上選手権大会 『準優勝』!

2024年09月08日

昨日 am9:30スタート!

参戦してきましたーーーーッ!(猛残暑、、暑かった~)

 

M50の部 (50~54歳まで)

今年2戦目のマスターズ陸上!

 

 

種目:1500m  

上柚木公園陸上競技(八王子)

B382B440-C8AF-413F-BB12-1EAEBD21E226

 

準優勝!!

嬉しいです!

 6月の東京マスターズ(初参戦)3位 ⇒ 今回2位(順位が一つ上がった)(^^)/

ってことは・・・次は~~???笑  むふふ

 

 

日々鍛錬、摂生を続け自信ある強者どもが集結。

スタート時の緊張感は、たまりませぬ~(笑)

オジサン達、秋の大運動会ww

フルマラソンとは違って、中距離レースはスピード競技!

800m&1500m走は、陸上競技の『格闘技』ともいわれるぐらい激しい争いに。

コース取りの争いやスパートするタイミングなど駆け引きが、勝負の分かれ目に。

(相手の呼吸や表情を読み取って、勝負を仕掛けていく!)

 

自分の性格的にも合ってるかもネ(笑) フルマラソンは苦手、、、長すぎ~。。

 

 

今夏お気に入りのウェア 『GOOD LUCK!!!』を着て!(3色)

皆さん!ガチ陸上着なのに・・・自分のチャラさ~(笑) 

 

しかしながら、夏休みの旅行で暴飲暴食、スピード系トレーニング無し!

緩み切った身体を約1週間で、最低限仕上げた感じでした。。

1週間、近所の競技場で朝晩インターバル走を繰り返し・・・。

整体3回・・・なんとか形に。

 

DE1D55C2-81BE-4B0A-B77A-26671841FB25

 元実業団ランナー (写真 右下)

足立区の大先輩 『窪田俊郎さん』※☜クリック※ M60で「優勝」!レジェンドです↑↑

凄い経歴の選手なんデス!!  還暦!おめでとうございま~す!!

今はご近所に住んでおり、ちょくちょくお会いして!

こんなトップランナーと一緒に走れるって、やば幸せですね。

 

窪田先輩の好きな言葉は「本気!」 「なんでも本気でやれ!!」

仕事も遊びもスポーツも・・・!!

何歳になっても「本気」で挑めるって、かっこいいーーッ。

 

決して努力は裏切らない!

大好きな言葉です。

何事も継続が大事なんですネ。

動ける身体、健康寿命が少しでも長くなれば~ww

あくまでも無理せず、現状維持を目指して!

 

 

 

健康第一!

楽しい仲間と記録会などに参加。

広~ぃ!競技場を思う存分走れるのは格別~

身体が動くうちは、走りたいっすネ~

 

5A4FFF16-E764-43E6-A481-6355B96B3262

 

 

次は『全日本マスターズ大会2024』(京都)!!

 

 GOOD LUCK!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は禁止させていただきます。】

8月

29

久々の海外旅行 I ♡GUAM

2024年08月29日

 

夏休み!

どこか?行こうかなぁ~と、、、リサーチしていたら・・・

『沖縄』に行くよりもお安いことを、、、、発見!

夏シーズン、沖縄のホテル代等は・・・・バカ高いいぃぃぃーーーーー!!

 

よ~し!!では 

行っちゃお~~と!!

コロナなどで数年行けなかった『海外旅行』!

久々にパスポートを、引っ張り出して!(有効期限チェックしておかんと)

わくわく~♡

 

行先は~

日本から1番近いアメリカ ⇒グ・ア・ム ✈(羽田発)

出国手続き、色々と簡素化されていてビックリ!

 

アメリカは物価が高いというけれど・・・日本も、なかなかお高いものですょ。。

(なんでも値上げ傾向になっている、、、、でも賃金は横ばい。。)

アメリカ物は日本に比べて何でも内容量が多いので、そこまで高くない??気が。

 

 

 

さ~て!

グアムの日差しの強さは、相変わらずハンパね~!!!

AD759016-96B1-4A62-9020-6D36BEB2836D

 

もちろん、GUAMでも朝ジョグは継続!(家族寝ている間に)

あぢぃぃ~!気持ちいぃ~!!汗びっしょり! 

運動後は朝食が美味すぎる!!

 

 

 

FF51D6CA-AC64-4E2C-9245-F65322088745

 

宿泊したウェスティンホテル!

海が眺められるお部屋は最高~快適!!

私も約10年ぶり以上のグアム島。

家族でのグアムは初!

 

グアム島はあまり開発もされず、昔と変わらぬのんび~り 田舎ですwww

大自然と綺麗なビーチ、プール、ジョギングを1週間も楽しんできました。

東京から本当に近い! 飛行機で3時間ちょい、この環境。

体に負担も無く、やみつきになりそう(^_-)-☆

 

27406509-BE25-4A91-992F-EC8C0BE61D7B

 

レンタカーも借りて移動!(最初は慣れない右側通行に、戸惑いながらww)

今の時代はとても便利⇒Googleマップ(ナビ)が大活躍、優れものですネ。

安心してどこにでも運転できました。

 

 

美しい夕焼けも堪能し。

夕日を眺めながら飲むシャンパン、、、至福の時。

ここは天国かぁ~~☆☆ww

息子と私は、真っ黒に日焼けして。

 FEEA77C3-8744-44A1-8F61-D05CCF5914E5

 

 シュノーケリングツアーでは、ウミガメやマンタにも遭遇!

大感激っス☆

 

 

息子はグアムのボルダリングジムにも(^_-)-☆ 

 出稽古(笑)  

JAPANユニフォーム着て。

本当は10歳以上からなのですが、経験者ということで特別に。

(ジム!日本と違ってエアコン完備がされてないので、暑かったようですが。。)

汗ですべると!

37D7D679-7E17-43C6-B856-F496C3D62171

 

地元の人達、みんなフレンドリーで最高やぁ~!

自分の描いた価値観で人生を謳歌している人が多い気がする~

 

 

久しぶりの海外旅行、やっぱりイイものですネ。

旅は!

感動あり、出会いあり、ハプニングあり( ^ω^)・・・

 

息子も多くの体験から、色々と学ぶことができたと思います。

英会話にも興味を持った様子。

夏休み最後に最高の経験!

 

素敵なファミリーの方々との出会いもあって♡

同い年の子供同士、毎日一緒にプールで大はしゃぎ♪

 

 

 

息子の夏休みの宿題「自由研究」の課題は!

『日本とアメリカの物価の違い』を

テーマにしてレポート作成するようです。

 

地元スーパーマーケットにも行って、色々と観察してメモ&撮影しておりました。

 マクドナルド(ビッグマックバーガー)やコカ・コーラの価格差なども。

 

なるほどネッ!

帰国後・・・

夏休みの宿題、連日追い込み中ーーーーッ!

(がんばりや~)www

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は禁止させていただきます。】

8月

10

ヤビツ峠(修行)& パリ・オリンピック2024の夏

2024年08月10日

 ラン仲間

友人のS君とK君!

ヤビツ峠(秦野市)

 上り坂トレーニング(12Km)下り 計⇒約24km

 

世田谷を早朝 5時発

6:30スタート!

 

3BE91E31-9295-4D2F-B7B1-03F0A2616305

 

 

この坂道トレーニングは精神面も鍛錬される(笑)

 

きつい!やめたい!きつい!!の繰り返しww

けど、気持ちいぃぃwww

 

DC9ADC4C-C4A9-477C-9EB3-6F96AA86BB4C

 

 

よく走り!

よく食べ!!

よく喋る~ww

 

 

元気な中年オジサンの夏!

体力だけは自信あり(笑)

 

楽しかったなぁ~♪

 

 

 

さて!

パリ・オリンピック2024も大詰め!

あ~終わってしまうぅぅ(涙)( ;∀;)

 

オリンピック史上最難関コース(起伏の激しい)と言われている、マラソン!

壁のような上り坂がある!!

 

 

まさに死闘!

2F2FD3AA-064B-49D8-9F3B-7E331692D2F9

 

 

今回も多くの日本人競技者が大活躍!!

 

息子が熱中しているボルダリング競技!

応援に熱が入りすぎて・・・家族全員で絶叫~~~(笑)

 

A0969B5B-65C7-4D98-976B-30439E977C09

 

誇りに思います!!

 

オリンピックの夏!

まもなく終了~ (オリンピックロス)

 

 

次はパラリンピックの応援だぁ!!(^^)/

スポーツって、素敵です♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は禁止させていただきます。】

8月

03

11連勝!www

2024年08月03日

 

毎月 恒例の

河川敷レース!

5Km

 

今月も、やりました~!!

一応ブログの「ねた」としてネ(笑)   

草レース自己記録w

更新中~!

 

D58046B2-2E9E-49F5-BA0E-CF989ABE7BBD

 

 

この日もメッチャ猛暑!

高温の為、息子はレースに参加させず、応援&私の専属カメラマンとして帯同!(笑)

暑い中、サンキュー! (^^)/

撮影も上手くなってきたネ。

ちゃんとスタート&ゴール動画を!

 

 

B8593623-50D0-4D9B-A0E0-21E2F45D1B44

 

今回2位とは、5秒差!

後方にいるとは思わなかった。。あぶなぁぁぁあ(油断してた)

しかも2km過ぎから、右足のシューズ紐がほどけてしまぃ・・・

止まりたくなかったので、そのまま走り続け。。(準備不足)

ゴ~~ル!

 

それにしても河川敷・・・危険な暑さ!木陰がない!

運動していなくても熱中症になる可能性 大。。

スグ身体を氷でアイシング。

終了次第、撤収~。

 

来月は、東日本マスターズ大会と重なってしまうので、

スキップや!

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は禁止させていただきます。】

 

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 90
いらっしゃいませ。
あなたは 0658862 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top