4

Apr

GARAGE9 03-3724-6555

11月

21

第13回 世田谷246ハーフマラソン大会 出場!

2018年11月21日

 

11月11日(日) 8:30~

 

久しぶりの、ハーフマラソン(21.0975キロ)に!

この日は、快晴!例年以上の暖かさでした。

走るには、暑い(汗)気候でしたネ。

今年は、加圧トレーニングも取り入れ、走る練習量も存分に増やし、※平塚コーチ

にも、ご指導を頂き、、、、、万全の?準備ができた?つもりでしたが。。

 

な・の・に、、、、レース10日前に、、、、

 

ま・さ・か・の!「ぎっくり腰~」!!

※理由⇒ 息子と公園で遊んでいて、鉄棒腹筋を見せていたら、、、、、。。(笑)

情けない。。

腰の神経を痛め・・・。

まさかの激痛が・・・・(汗)

 

レース前日まで、友人のクリニックへ駆け込み、整体針治療をしたり、マッサージを施したりと!

やれる事は、全てやりましたが。。完治せず。

当日は、痛み止め(ロキソニン)を飲んで挑みました!!

 

HNVG5442

 

レースを、棄権することも選択肢にありましたが、せっかくなので♪

いつもの甥っ子君も参加するしネ。

 

スタートから12キロぐらいまでは、まぁまぁでしたが・・・・残りは「地獄!!

15キロ付近、身体が悲鳴を・・・・

本当に、「棄権」しようかと!

痛い、、、、キツイ、、、、辛い、、、、、重い。。

腰の支えがまったくきかず、重心が落ちてしまい、脚が前に踏み出せず・・・・撃沈~~。。

体重移動がまったくできず。。

 

しかし、息子と駒沢競技場内にて待ち合わせの「約束」をしていたので♪

自分の走る姿を見せたくて・・・・(頭の中では、映画 ロッキーのテーマ音楽が)(笑)

 

・・・・・頑張れました~♪

 

LNAB3977

 

結果は当然、満足できるタイムでは、ありませんでしたが。。

 

なんとか完走を!!   「1時間34分」

 今までで、一番つらく、長ーく感じるタフな、ハーフマラソンでしたッ。

 

ゴーーーーーーーーール!!!!」

 

競技場内トラックに入って、息子と妻、父が、大きな!大きな!!「声援」を。

嬉しいものです♪

棄権しないで、よかった!

 

 

競技終了後には、近くの焼肉店で「打上げ~♪」を。

NFJM1651

 

五臓六腑に染み渡る、焼肉のお味でしたッ!(^_-)

 

また、来年、万全な体調でチャレンジしたいと思います!

沿道でも、応援してくださった友人、姪っ子ちゃん、皆さま、本当にありがとうございました!

 

 

10月

21

INTERSECT BY Lexus (表参道) 九島辰也さんトークショー!

2018年10月21日

 

友人であり、ゴルフ仲間でもある、モータージャーナリストの

九島辰也さん」のトークショーへ!   ←クリックを

 

IMG_4210

 

 

表参道に、Lexus(レクサス)ブランドの、このようなお店があるなんて!

知りませんでしたッ♪

IMG_4217

 

 

1階は、カフェも併設されており、お茶やお酒なども。

 

IMG_4213

 

今回のトークショーは、ゴルフ ティーチングプロの「関さん」と!

当然、お2人のお話は、ジョークも交えながら面白く(笑) さすが、スペシャリスト♪♪

世の男性にとって、クルマ&ゴルフは、大好物なお話ですからネ(笑)

 

関さんが、飛距離を伸ばす「極意」も、ちゃんと教えてくれまして!

あいかわらず、話し方&仕草、、、、、ダンディな「九島さん」。

 

年内には、「九島ゴルフ・コンペ」を開催する!ですって。

最近自分は、まわりに「ゴルフ引退宣言」を発信しておりますが・・・・

このコンペは、行かねば!?(笑)

その前に、九島さんと同じコースのメンバーなので、ラウンドすることに

なるでしょう~。

 

 

10月

12

じゃがいも 掴み取り♪

2018年10月12日

 

先日!息子を連れて♪

「新じゃがたま つめ放題!!」へ

IMG_3127

 

 

自分も息子も、初体験⇒「つめ放題」(笑)

IMG_3122

息子も、おお喜び!!

一生懸命に、袋詰め。

 

カレーを作りましょうネ~

IMG_3126

 

ありがとうございました(^_-)

 

9月

15

浜名湖へ

2018年09月15日

9月、遅めの夏休みを♪

静岡県 「浜名湖」へ、行ってきました。

 

途中、浜松基地に立ち寄りまして!

戦闘機を見たり、消防放水体験などなど。

息子、乗り物大好きなので、大興奮して。

 

RBZW4130

 残暑厳しく、暑い・・・暑い・・・・(汗)(汗)

私も、消防服を着させてもらいましたが、暑い重い。。。

コレを着て、消火活動をする隊員の方たちは、凄いデス!

 

 

1泊2日!

あっという間でしたが、エンジョイできました!

BRFI4188

9月なので、屋外プールは終了してましたが、お部屋のジャグジーを

プールがわりに、大喜び!

何回も、一緒に入らされまして。。。。(苦笑)

 

美味しい夕飯も♪

中華

ASKD3437

 妻の誕生日、コチラでお祝いをしました。

 

 

2日目は、全国的に秋雨前線の影響で、「雨降り」!

特に、静岡県は、大雨でした。

 

そんな土砂降りの中、「うなぎパイ ファクトリー」へ!

AELY9225

 

「うなぎパイ」生産レーンの見学や、歴史資料など。

試食もでき、楽しかったデス♪

 

特に息子は、「うなぎのじゅもん体操」という、テーマ歌が、

気に入って♡しまい・・・・

 

帰ってきてからも、You Tubeで、踊りながら、毎日歌ってま~す♪♪♪(笑)(笑)

 

 

7月

20

2018 夏を満喫中 (猛暑)

2018年07月20日

 

早い梅雨明け以来、日本列島、「猛暑」が続いております!

連日、35℃超え(汗)

 

我が家でも!

自家製プールを ♪

VMUF4340

 

息子プールに、ハマっているようで(笑)

 

近所のカブトムシ小屋に行ったり・・・

AVDL1903

 

 

近くの公園に、散歩に行ったりと・・・

BRFP6652

 

夏を満喫しているようです。

 

我々、子供時代は、こんなに暑くなかったし。

今は、暑すぎるので、熱中症にも注意しなければ!

 

地球全体で、温暖化による異常気象の原因を、真剣に考えていかないと。

人間が、自然を破壊していては・・・・

子供たちの未来の為にも・・・・

 

 

いらっしゃいませ。
あなたは 0669069 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top