4

Apr

GARAGE9 03-3724-6555

3月

08

車検「有効期限」先延ばし決定!

2020年03月08日

 

新型コロナウィルスの特別措置として、国土交通省は、自動車の

車検有効期限、先延ばしを発表しました。

 

今年3月末までに車検が切れてしまう人は、今月中に急いで車検を

受けなくても、特別に4月いっぱい猶予すると!

 

 

 

A7EEC13E-D968-4368-9CC6-C5AB57598F70

 

 

 

年度末の時期は、確定申告やら何かと忙しい!

でも、このような措置が実施されれば、焦る必要もなく助かりますネ!

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、、、、、

念のため、情報共有としまして掲載をさせていただきました。

 

 

3月

07

ご納車!

2020年03月07日

 

先日、ご納車させていただきました。

ベントレー フライングスパー

とてもラグジュアリーな乗り心地♪

 

1CAD70B9-20A6-49F1-BBF1-011D54EA036D

 

K様、ありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いします。

 

3月

06

PayPay 使えます!!

2020年03月06日

 

当社でも、PayPayにてお支払い可能です。

 

 えッ!

ナニ?の

支払いで使えるかって??

 

1518B910-54E7-458A-B9B3-5EFEB52B539F

 

 

もちろん、規定の支払い限度額はございますので・・・・

車両本体代金には、ちょとムリかと。。(汗)( ;∀;)

 

でも!

車両購入時の手付金、車検代や修理、パーツ&アクセサリー代金の

お支払いなどには、是非とも!

 

昨今のキャッシュレス化は、とても便利!

自分も日頃、「キャッシュレス決済」をよく利用しております。

 

お店によってポイント還元などもあるし、現金を持ち歩かなくてよい。

楽チンですネ~!

 

 ペイ♪ペイ (^^♪

 

チャリ~ん。

 

 

余談ですが、

Paypay!って、

ヤフー㈱とソフトバンク㈱の合併会社なんですって。

 

3月

04

蓼科!スキー

2020年03月04日

 

自分、25年以上ぶりに・・・・学生時以来。

 

スキー場へ!

基本、ウィンタースポーツは、あまり好みではなく(笑)

 

09BD261C-767A-4F70-BD80-1A4492247926

 

でも息子のために・・・・♪

 

長野県蓼科へ行ってきました~!!

あらかじめ!

家族全員で神保町に行き、スキーウェアを購入して♪

 

 

F3308C0A-6755-4C21-A573-513DD0AEEF51

 

 

しかしながら、いざ!行ってみると~!?

 

楽しいーーーーーーwwwww(^_-)-☆

ソリ、雪合戦、雪だるま遊びしたりと♡

 

息子をスキー教室に行かせている間、妻とスノボー&スキーを!

 

D47D4443-BC37-45BC-9259-07D42168A11F

 

 

妻は、スキーもスノボーも上手でしたッ!

一生懸命に耳を傾け、先生の教えを受けている息子。

次回は自分、せがれと一緒にスクール入って、基礎を学ぶかなッ!?  笑

 

 

 

スノボー滑走中に転倒し、左胸を強打、、、、!!

今でも、痛~ぃ。。( ;∀;)

肋骨、ヒビいってないかしら~

やっぱり、あまり好みではナイかも。。。

 

ゲボっ!

(笑)

 

 

 

P.S

お皿にチョコレートで、素敵に似顔絵を描いてくれまして♡

わずか10分ほどで。

すごい才能だなぁ~(担当:阿部さん)

 

 

2月

28

第4回目黒シティラン 10キロレース 8位に!

2020年02月28日

 

昨年11月に、【第4回目黒シティラン】に参加してきました。←※クリック

2016年の第1回、3回、そして4回と、3回出場させてもらってマス。

 

あいにくの小雨でしたが、走るには悪くない条件!

身体も絞れて調子よく、気持ちイイ走りができまして。

今、話題の「厚底ナイキ」で挑みまして♪

 

0B0B8117-6CB6-4B64-B492-D0BF52DDA4DC

 

 

駒沢通り沿い目黒区役所前が、スタート&ゴール地点となります。

毎度、著名人の方がスターターを。

今回は、松尾雄二さんと、柏原芳恵さん!!

 

 

駒沢通り⇒目黒通り⇒山手通りと、大通りを通行止めして、

走れるのは格別な気持ちですネ(^^♪

 

E6E00116-BD5C-44AC-A413-8B527C5D1826

 

 

結果、昨年よりも少し速く走れることができまして・・・

左が昨年↓

4BB7E691-78CB-4A9D-A548-8265E2F63ED7

 

歳は重ねてきますが、まだまだ進化中なのかな?(笑)

 

友人が写メしてくれました。

3FD236BB-5945-4AF0-AC4B-FF4E063CC78A

 

今年も走ることが出来たら、是非とも36分台を。

しかしながら、アップダウンのある、パンチの効いたコースでして。。

 

何事も継続、日々鍛錬ですネ(^_-)-☆

ただ、若い時みたいなガムシャラな練習は危険です。

限られた時間、環境の中で効率の良い練習を。

年齢を重ねてくると、ボディメンテナンスも大切かと。

疲労を蓄積させないトレーニング!

 

練習、整体、加圧、ストレッチなどなど。

 

今回!

40歳代の部では8位となりました。

(ちなみに第3回は、7位と、、、、毎年、大体この順位なのかなぁ~。。)

 

イヤっ!中年ランナー(笑)

まだまだ伸びしろは、あると思いまーす!

でも!

なるべく長~く現役を続けたいので、ムリせず故障せず、

楽しみながら♪頑張ります!

 

 

 

いらっしゃいませ。
あなたは 0669031 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top