4

Apr

GARAGE9 03-3724-6555

2月

22

【東京マラソン2023】コースを試走してみた!

2023年02月22日

 

3月5日(日)

初参戦の東京マラソン

ど~んな?

コースなのか知らないと戦略が立てれないのでネ!

 

都心部をぐるぐる!

(都庁前スタート)新宿区⇒千代田区⇒文京区⇒墨田区⇒江東区⇒

中央区⇒港区⇒品川区⇒千代田区(丸の内ゴール)

 

42.195Kmって、やっぱし長いんですネ~(-_-;)

っていうか、都内って意外と狭いものなんですネ。

Tokyo観光には最高の場所を走れるコース!

 

レース当日は、景色を堪能する余裕など1mmもナイのでwww

試走しながら堪能してきました~(^_-)-☆

 

F22F3A6C-BF83-44DF-8A31-D1EF154CD1E1

 

さすがに試走で、42キロ走るのは大変なので・・・・

25キロ付近(門前仲町)まで。

 

仲良しラン仲間と(2人は出場しないのに)

私の為に・・・付き合ってくれまして(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 感謝

 

2人とも出場経験者なので、色々とアドバイスも、、、ありがたい。

(サブ2.5とサブエガの超最強ランナーの2人)とても心強いっス♡

 

スタート直後5Kmほど下りが続く、、、、そこでペースは上げずに

我慢我慢。。(マラソンという競技は・・・我慢の連続www)

 

しかしながら、東京マラソン!!

 沿道での大歓声や人の波に圧倒され( ´艸`) オーバーペースに注意。

我を見失って??(笑) ・・・ついついスピード出がちになるものらしい。

 

中盤(20~28Km)小さなアップダウンも、いくつかあるのでネ。

ここで脚を使ってしまいがち、、、30Km以降平坦になっても急に足が重くなる!

終盤まで脚を残せるようにエネルギー配分が大事なんですって♡

キロ4分15秒 サブスリーペースを死守

 

そして、当日レース中のサポートもこのお2人がしてくれます。

スタート後の荷物を受け渡したり、スペシャルドリンクを給水してくれる。

渡す場所の確認などもできました。

(なぜ?荷物? ⇒スタート地点に1時間近く並ばなければならず、携帯用トイレ&防寒具、軽食、飲料水など持参していなければならないからなのです。)

週間天気予報だと、暑くなるようで。。

 

 

大きな大会のスタートって、、、大変なんですょ。。

だって、約38.000人が同時スタートするんですから~。。

 

途中の水分&エネルギー補給は、めちゃ大事なんですっ!

サポートがあるのは、とてもありがたい事!

 

 

17E4CB75-B81D-4161-969C-C76FEBD963E6

 

レース前、最後のロング走!

楽しかったです♪

 

レース当日が楽しみ!!

 

EXPO2023☆彡3月2日(木)から開催!

ランナーは事前に受付と本人確認をしなければなりません。(走るまで、、、大変なんです)

3月2日(木) 3日(金)10:00~21:00(入場は20:30まで)3月4日(土)10:00~18:00(入場は17:30まで)※東京ビッグサイト南展示棟

また、ランナー受付にて抗原定性検査キットを2回分配付されます。大会当日出走までにセルフチェックで検査をし、指定の体調管理アプリへ結果の登録をします。(※抗原定性検査にて陽性の場合は、出走することができません。そりゃそうだ(‘◇’)ゞ

大きなマラソン大会に出走するって・・・・大変なんすネ!

 

 

あと10日あまり。

これからは風邪や怪我などせず・・・体調を整えて

無事スタートラインに立てることを「祈るばかりっす」(^^♪

 

私のゼッケン番号 「71795」   ・・・知らんけどww

 (「応援ナビ」って、、、アプリね!ヨロシク)笑  ☜クリック

 

 

 

 

 

 

 

2月

20

シューズの進化(真価)が、、、止まらない!

2023年02月20日

 

いよいよ!

東京マラソン2023】まで2週間に☆彡

 

今さら、何をしても,,,,,

調整の時期に入りました(^_-)-☆

 

ミズノ新発売!

 Newシューズで挑みます!

『ウェーブリベリオン フラッシュ』

 

厚底ランニングシューズは、名前の通り一般的なランニングシューズよりもソール部分が厚めに作られているのが特徴です。

高いクッション性を持つソールが着地時の衝撃を和らげてくれるので、体にかかる負担を軽減。また、クッション性と併せて反発力も備えているので、推進力に優れる点も魅力です。軽い力で無理なく足を運べるようになり、安定したスピードで走ることができるんですネ♡

 

以前は、ナイキが主力の厚底シューズでしたが・・・・

今は各メーカーから豊富な種類の厚底が発売されています。

 

 

 

☆目立つデザインやぁ~☆

D37FAD2B-0D77-452B-BDD7-D7AD2A416986

 

調整期間に入ると!

練習量を抑えて、筋肉を休めることが最優先になります。これまでの練習量が足りないと焦って追い込むくらいなら、全く走らない方が良いと言われるくらいです。

参加する大会の距離によって調整期間も変わりますが、参加する大会から遡って二週間前から練習量を落としていくのが一般的です。

明日は、実際に東京マラソンのコースを試走してきます。

もちろん全部でなく、半分ぐらい(新宿⇒門前仲町付近までかな)

528D296D-B2EA-4943-99A8-33CF0D41F327

当日は、2名の仲間がサポートしてくれます。

スタート直後の荷物を受け渡したり、給水も手助けしてくれる予定!

ありがたい(‘◇’)ゞ 感謝感謝!

持久力の要因である最大酸素摂取量は、1週間~2週間の期間を練習しなくても低下しない事が分かっています。その事を信じて、練習量を落としてもすぐには持久力が落ちることはないと割り切り、持久力を維持しながらも疲労回復に努めます!

ストレッチしたり、整体や酸素カプセルなどなど。

とにかく疲労抜きを!

 

 

 

 

2月

10

「東京マラソン2023」まで、、、あと23日!

2023年02月10日

 

念願の!

東京マラソン!! (初参加)

3月5日!

 

悔いの残らないよう、スタートラインに立ちたい。

 

故障、怪我、事故、、、気をつけて(笑)   注:前回骨折事件 2022.10.29 blog参照

 

2021-map

クリック※YouTube

東京マラソン2023 コース ☝☝☝

 

 

現在、体調もすこぶる良いです (^^)/

このままの状態をキープしながら・・・

 

先週も、千葉県の富津市まで日帰り合宿してきた!

30キロ走を(サブスリーペース)

もはや走り過ぎてて、職業?なんなのか、、、、(笑)

 

 

2987E139-EB49-46D9-9397-3E6750832D29

 

元実業団ランナーの方にペーサーしてもらいながら

余裕もって走れたので。(30キロまではネっ)

 

 

590BE1EE-59FE-4B26-8617-778EF16BB923

 

年末の記録を塗り替えPBが出せるように!

楽しんで走りたいデス!!

 

参加招待選手、、、豪華☆彡

  • 鈴木 健吾(日本記録保持者)富士通
  • 大迫 傑(東京五輪6位・前日本記録保持者)GMO
  • 猫ひろし(カンボジア代表)

 

 

フルマラソンを走るには、長~ぃ準備期間が必要となります。

日々一緒に練習を重ね、アドバイスしてくれるラン仲間♪

家族、仲間の協力支援があって実現できること。

 

感謝感謝です (^_-)-☆

 42Kmをいかに楽に走れるか??   ネガティブスプリット!!

サブスリー達成のポイントは、30Km地点までかなり余裕を持ったペースで入ること。マラソンとは、後半の落ち込みをいかに少なくするかが結果に直結する競技なのでネ♫

 

 

 

 

 

 

[Tokyo Marathon]

東京マラソンコースを空から見る[2023]

クリック※  YouTube

(コース長~すぎて、、、、わけわからん・・・42.195Km。。)笑

 

 

 

 

 

2月

06

ル・ブルギニオン 西麻布(フレンチ)

2023年02月06日

 

先日、息子7回目のお誕生日!!

私、、、パパ7年目ww

 

妻の学生時代 同級生のご主人が営むお店にてお祝いを~♪

 

ル・ブルギニョン西麻布   ☜※

 

 老舗店 23周年ですって 「おめでとうございます!!」

 

フランス語で書かれた

✧♡デザートプレート(⋈◍>◡<◍)。✧♡

息子君!大喜び~

EDEAC3FD-7C12-4F49-9971-D11D370F9017

 

オーナーシェフの菊池さんが創作するフレンチは、、、本当に絶品です (^^)/

TV出演、お料理教室、講演会などなど多忙な人気シェフ!

 

「季節のおまかせコース」 ディナー

 

0A479EBF-CF29-4781-B18D-864D203F1B56

 

 

見ても美しい、食べても美味しい♪

全てが最高~

幸福度UP 間違いなし(笑)

 

418B8E39-E97F-4822-847F-7F423402BA1D

 

 

ランチコースもございます、お気軽に是非!!

本当に美味しいですので♫

 

美味しいワインも多数。

私も飲酒したかったのですが、、、、断酒中~なのでww(来月の東京マラソンまでネ)

 

 

ル・ブルギニオン  ☜

Le Bourguignon

〒106-0031
東京都港区西麻布3-3-1
TEL 03-5772-6244

 

 

※お子様のご来店は、中学生以上からでお願いしております。(HPより)

、、、、ですが、個室利用の場合に限り要相談で、考慮してもらえます。

マナーも大事なフレンチですので(笑)

 

いつも騒がしい息子も、神妙にお行儀よく

お料理を味わっておりましたwww

 

 

 

 

1月

24

ご成約記念にお食事券! グリル&ダイニング用賀俱楽部

2023年01月24日

 当社と

提携しております「用賀俱楽部」☜ カフェレストランの

ご成約記念としまして【お食事券】をプレゼントさせていただいております!

 

 

71580E5E-6D8A-401E-AF0A-5576753E8F6C

 

 

ご納車後に、用賀俱楽部ランチ♪など

いかがでしょうか??

 

皆様に、とても喜んでいただいております。

美味しいご飯は、人を笑顔にしますネ。

 

9FF9F05F-7A41-42EA-861A-DFE1C4DD3258

 

 

当社より徒歩60秒。

 

美味しいですよぉ~(^^♪

 

CC18F0D8-7209-414A-841D-CF920416D63D

 

 

パーキングも10台完備。

ペット席もあります。

 

 

 

 

グリル&ダイニング用賀俱楽部 ☜

 

東京都世田谷区玉川台2-17-16
Tel 03-3708-8301

世田谷の閑静な住宅街に佇む隠れ家レストラン。

上質な肉や新鮮な魚介、旬の野菜の素材を活かしたこだわりのグリル料理が楽しめる。

 

※毎週土曜日・日曜日に「用賀倶楽部マーケット」開催!

焼きたてのパンや東京育ちの新鮮野菜の販売してます!

 958275A1-4038-4D0B-8A0C-2BFABAC22E2D

 

 『カルフォルニアワイン・バイザグラス・プロモーション2022』

優秀店に選出!

 また

Orca International Partnership Promotion2022レストラン部門

第2位に!!

スタッフ皆さんイイ方達ばかりです(^^)/

 

素晴らしいですネ♪

おめでとうございま~す!!

 

 

 

 

 

 

 

いらっしゃいませ。
あなたは 0663473 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top